緊急対応-予定通りいかないと

最近、緊急対応が何軒か続いています。

 

基本的にサポートはリモートでしているのですが

 

・何らかの事情でリモートできないお客様
・そもそもネットワークが不調

 

こんな時は訪問します。

 

ただ、「そもそもネットワークの不調」の場合、外向けだけ繋がらないときには、回線業者やプロバイダに問い合わせていただかないとどうにもならないことが多いです。

 

 

そして、ボクの対応

 

できるだけ最短で復旧するよう努めます。

 

システムサポートでもアンケートで
「レスポンスがよくて助かっている」
とおっしゃるお客様もいらっしゃいます。

 

 

今朝、ふと考えました。

 

 

誰のため?

 

誰のために最短で対応するの?

 

 

ボクはとてもせっかち
落ち着かないことが苦手で、現状の問題はすぐにでも解決したいのです。
そういう訳で、できるだけ素早く対応できるように「心がける」訳でなく、そうしたいんです。

 

と言うことは、自分のため?
お客様が困っているから急いで対応ではなく、自分が安心したいから急いで対応しているのでは?

 

それってどうなんだろ?
結果が伴っているからいいのか?

 

 

そうではないような気がしています。

問題を整理してみたいと思います。